古いパソコンにも Windows11 をクリーンインストールできる

Windows11

このブログはTPM1.2にも対応していない古いパソコンに
Windows11をクリーンインストールする方法について解説いたします

Microsoft社より発表されたました「TPM 2.0チェックを回避してWindows 11をインストールする方法」とは別の手法を取り実現しております

ネットに流れる情報によると、第7世代(2017年頃)Coreシリーズ以前のCPUを搭載するパソコンにはWindows11はインストール出来ないようです

そんの中、果敢なる有志により2017年以前に発売されたパソコンへの導入が試みら導入の成功例がネット上で発表されました

以下の方法はその一つの方法を用いてクリーンインストールを行った時のエビデンスとなります
ご興味のある方は最後までお付き合い頂けますと嬉しいです

事前準備

Windows11 を用意する

Windows11のインストールはMicrosoft社のサイト(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11)より無料でダウンロード出来ます

Windows11をダウンロードしてみる
Windows11を使ってみたいけど、何処に行けば入手できるのかわからない 本サイトはその様な疑問に動画を交えてお答え、解説します

古いパソコンのためのファイルを準備する

今回のクリーンインストールの肝です
このファイル(bypass.reg)を読み込ませることで制限の解除が行われます

入手したファイルをUSB等のストレージへコピーしておきましょう

クリーンインストールの手順

それではクリーンインストールの方法について説明していきます
以下の動画でクリーンインストールを実際に行い手順を説明します

ファイル提供のご案内

この記事で使用しましたファイル(bypass.reg)をご希望の方に無償にて提供させて頂きます
お問い合わせより”ファイル希望”と記載の上、お問い合わせください
確認し次第メールにてご案内させて頂きます

お問い合わせ

まとめ

今回ご紹介しました内容が皆様のお役に立てると筆者としても大変喜ばしく思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました